今回は、家庭菜園の定番、リーフレタスをつくってみたいと思います。
ホームセンターの種売り場で見つけ、栽培してみることにしました。
- 2月11日 36穴トレーに種まき
- 2月22日 育苗のため畑に仮植え付け
- 2月29日
- 3月15日
- 3月28日 間引きと植え直しで体制の立て直し
- 4月4日 トンネルをビニールからネットに変更する
- 4月11日 収穫開始
- 5月2日 収穫完了
- リーフレタスグリーン(サカタのタネ)
2月11日 36穴トレーに種まき
36穴トレーに4~5粒ずつ種まき。
今の時期は、温度が必要になってくるので、室内窓際で管理して発芽させます。
2月22日 育苗のため畑に仮植え付け
苗をつくるため、畑のトンネルの中に植え付けてしまいます。
水やりなどの管理を省力化して、放置してつくるのが目的。
ティースプーンで土ごとすくって、マルチの穴の中においていく感じ。
徒長しまくりの苗、寒さに耐えられるのか?
外は穴あきビニール、内側に不織布をかけて、トンネルにしてあります。
マルチ穴の間隔は15㎝✕15㎝です。
2月29日
無事生き残り、根付いた様子。液肥をあげて様子を見ます。
3月15日
本葉が展開し、レタスらしくなりはじめてきました。
本来なら、スプーンでほじくって株分けし、植え直そうと思ったのですが、
時間がなくなってしまい、結局今週はこのまま。
3月28日 間引きと植え直しで体制の立て直し
2週間ぶりの畑。1穴に1~3株あるので、大きさにムラが出ています。
1穴1株へ植え直し作業を行います。
① 葉の大きいものは、1穴に1株だけ残して、小さいものは間引き
② 小さいものは、ティースプーンで掘り上げて、分けて植え直します。
1穴2~3株のものは、テリースプーンで掘り上げ、根を切らないように
丁寧に分けました。
体制立て直し後。10穴→15穴に株数が拡大です。
液肥をあげて作業終了。
1~2人前のサラダで使える程度の間引きレタスを収穫しました。
4月4日 トンネルをビニールからネットに変更する
暖かくなってきたので、低温でも育つ作物が入っている畝は、
穴あきビニールから防虫ネットトンネルへ変更しました。
ただ、内側の不織布はかけたままになっています。
(変更前) 外側:穴あきビニール+内側:不織布
(変更後) 外側:防虫ネット+内側:不織布
4月11日 収穫開始
いよいよ収穫開始。育ちのよいものだけ収穫していきます。
トンネル真ん中の列の方が大きく、端のものは小さいので、収穫時期がズレます。
5月2日 収穫完了
生育にムラがあったのと、量もあったので、毎週2~3株ずつ持って帰って、
今日が収穫最後になりました。
サラダ用春菊とセットでサラダにすると、なかなかのボリュームがつきます!
人参は間引いたアロマレッド。
リーフレタスグリーン(サカタのタネ)
種をさがす
≫ 楽天市場
≫ Amazon
栽培をふりかえって
最近、水耕栽培もはじめたので、周年栽培できて、やわらかそうなものをと思い、ホームセンターでたまたま手にとった品種です。
明るいライトグリーンで葉肉もうすめで、やわらかくて美味しかったです。
ただ、これから温度が上がってくると傷むのが早そうかも知れません。
栽培データ
種まき:2/11 → 収穫:4/11~5/2
15㎝✕15㎝ 1穴1株15穴
*週1回 住化・バラの有機液肥を株元に散布
*消毒なし(ビニールトンネルで栽培・内側不織布)