週1回3時間!共働きのズボラ週末家庭菜園

60㎡の畑を週1回3時間で管理。ラクしてガッチリ収穫を目指します!

*本サイトはアフィリエイト広告を含みます*

秋じゃが新品種「ながさき黄金」の春植え栽培にチャレンジ!

 

今回は、秋植えじゃがいもの新品種「ながさき黄金」の春植えのテストをしてみたいと思います。

昨年秋に初めて栽培した際、とても美味しかったので、調べてみたところ、春植えもできる品種らしく、今回、試してみることにしました。

3月7日 植え付け

f:id:tomo-saien:20210613145111j:plain

 

ながさき黄金の種芋は、春用のものを探しましたが、出回っていないようです。

そこで、昨年11月に収穫した、30G程度の子芋を種芋に、春作で植え付けてみます。

 

ちなみに、ながさき黄金は登録品種になります。

今回、「自家消費を目的とする家庭菜園や趣味としての利用(農林水産省HP)」の範囲で使いますが、登録品種で許可なく自家増殖したものを、青果を含めて他人に配ったり販売すると、種苗法に触れるため注意が必要です。

また、今回のように、前作のあまりや食用を種芋にまわす場合、すでにウイルス感染している可能性があります。その場合、芽が出ても十分に成長せず、結局捨てるハメになるので、定期的な消毒管理や検査のもとで販売されている種芋を使うのが、やはりのぞましいです。

あくまで自己責任で。

 

f:id:tomo-saien:20210613145115j:plain

 

高さ20㎝程度の畝をたて、株間30㎝、深さ10㎝程度に種芋を植え付けます。

種芋の間には、配合肥料(6-6-6)を1にぎり(30Gぐらい)、軽く混ぜました。

 

f:id:tomo-saien:20210606075722j:plain

 

その後、種芋に土をかぶせ、穴もあけずに黒マルチをかぶせて、作業終了。

ダイソーの100円黒マルチを使っています。

発芽の際、マルチを破ってから一作で捨てるので、コスパがいいです。

左のトンネルは、2月10日に植えたジャガイモ・マチルダの畝です。

3月27日 マルチを破って芽をだしてあげる。

f:id:tomo-saien:20210606075725j:plain

 

マルチがこんもりと盛り上がってきました。ジャガイモの芽が出てきたようです。

 

f:id:tomo-saien:20210606075728j:plain

 

マルチを破って芽を出してあげます。この作業が遅くならないようにするのがポイント。

4月に入ると、日中が暑くなる日がたまにあり、作業が遅れるとムレてしまって、

芽がダメになってしまう可能性があります。

この作業があまり遅くならないように毎年気にしています。

 

f:id:tomo-saien:20210606075732j:plain

 

その後、まだ寒いので、不織布をかぶせました。 

4月10日 ながさき黄金は、あまり芽かきする必要がない?

f:id:tomo-saien:20210606075735j:plain

 

芽が出てから約2週間。かぶせていた不織布が、かなり盛り上がってきました。

 

f:id:tomo-saien:20210613145024j:plain

 

芽が出そろい、葉っぱが大きくなってきました。

マチルダやシェリーに比べて、ヒョロッとした印象の見た目です。

ジャガイモは、芽が出てきて大きくなったら、芽欠きをして3本程度にする時期なのですが、あまりその必要がなかったです。

その後、かぶせていた不織布ははがしました。

 

5月4日 花がパラパラ咲く

f:id:tomo-saien:20210613145042j:plain

 

f:id:tomo-saien:20210613154811j:plain

 

順調に生育中です。紫色の花が咲きました。ですが、花は少なめ。

今年は他の品種も咲かなかったりで、全体的にあまり花が咲きません。

6月12日 収穫

f:id:tomo-saien:20210613145047j:plain

 

先週、同じ日に植え付けた シェリー を収穫、1週間遅れで、樹が黄色くなりました。

収穫します。

 

f:id:tomo-saien:20210613145050j:plain

f:id:tomo-saien:20210613145054j:plain

 

せっかく大玉がとれた!と思ったのに、何者かに食べられたものが・・・。

調べてみると、コガネムシの幼虫による食害の可能性があるようです。残念!

 

収穫時、ウズラの卵よりも小さいサイズの芋は、処分します。

チャコニンやソラニンといった毒素を含んでおり、食中毒リスクがあるので注意。

畑では干してられないので、米袋に入れて回収、ベランダでトレーに並べます。

日陰で2日ほど乾かしています。

 

f:id:tomo-saien:20210613145105j:plain

 

大きさにバラツキがある印象です。5株で3.5kg程度の収穫でした。

コガネムシの幼虫に食べられた分も加えれば、4kg以上はあったなぁ・・・。

ながさき黄金

種をさがす

≫ 楽天市場

≫ Amazon

栽培をふりかえって

*登録品種です。許諾なく増やして販売や譲渡すると、種苗法に触れるので要注意。

今回、「自家消費を目的とする家庭菜園や趣味としての利用(農林水産省HP)」の範囲で、秋に収穫したものを種芋として使用しました。

 

長崎県で育成された「インカのめざめ」から改良された品種です。

「インカのめざめ」譲りで中は黄色く、味が濃くて美味しい品種でオススメ。

ただ、秋じゃがいもがメインのようで、芽が出るのが早く、長期保存には不向きです。

今回、春植えで6月に収穫したものは、8月にはもう芽が動きはじめていましたので、2ヶ月を目安に食べきった方が良さそうな印象でした。

栽培データ

植え付け:3/7 → 収穫:6/12

*株間30㎝ 

*元肥:豚ぷんを5㎡あたり1㎏、株間に配合肥料6-6-6を30G程度

*2週間に1回  多木有機液肥3号 を株元に散布

 

▼ ジャガイモを自給自足化!常温保存方法などまとめました。